イチローの引退会見の内容全文はこちら!海外の反応や評価をまとめた!【動画】

イチロー

イチロー選手が引退会見を開きました。様々な質問を記者から投げかけられて答えた、イチロー選手の発言内容が気になる人は多いと思います!

今回はイチロー選手の発言内容の全文をできるだけ文字で起こしてまとめました!

また引退に対する海外の反応や評価もまとめました!

Sponsored Link

イチローの引退会見の動画はこちら!

会見

イチロー選手の記者会見の動画はこちらです!

途中途中でユーモアを挟んだり、場の空気を和らげてくれる気遣いが目立ちました。

長い記者会見でしたが、嫌なことを見せることなく、お腹がへるまで一つ一つの質問に真摯に答えています。

Sponsored Link

イチローの引退会見の内容全文はこちら!

会見

イチロー選手の引退会見の内容全文をまとめていきます。

現在、引退会見を聞いて文字に起こした内容の部分だけまとめていますが、随時文字起こしが完了次第、内容を追記していきます!

また記者やイチロー選手の口調一つ一つを丁寧に文字で起こしているわけではなく、内容の意味が分かる程度に起こしていますので、そこらへんはご了承ください!

 

イチロー選手の引退会見の内容全文!(随時更新します)

あまりにも長い時間なので、ここで一つ一つ振り返るのは難しいということで、ここでは応援してくれた方への感謝の思い、球団やチームメイトへの感謝の気持ちをこたえて、みなさんの質問にできるかぎり答えることにします。

質問タイム。。

 

現役の終止符を決めたタイミング理由は?

タイミングはキャンプ終盤ですね。日本に戻る何日前ですかね、何日前かはお伝えできないですけど、終盤ですね。

今日のあの球場での出来事、あんなものを見せられたら後悔などあろうはずはありません。もちろんもっとできたことはあったでしょうが、自分なりに頑張ってきたということははっきりとはいえるので、重ねることでしか後悔を産まないということはできないのではないでしょうか

 

TBS

子どもたちにメッセージをお願いします。

メッセージが苦手なんだよね僕が。自分が熱中できるものをみつければ、それにエネルギーを注げるので、そういうものを早く見つけてほしいなと思います。そういうものがみつかれば、壁が出てきても乗り越えられると思うんですよね。自分がむくか向かないかではなくて、自分が好きなものを見つけてほしいです。

 

自分の印象に残っているシーンは?

今日を除いてですよね?このあとは、今日がまっさきに浮かぶと思います。

それをのぞけば、いろんな記録に立ち向かっってきたけど、それは大した事ではないというか、いずれそれは後輩が先輩たちの記録を抜くというか、しなくてはいけないと思うんですけど、それにはそんなに意味はないというか、今日の出来事をまえにすると、それは小さいことのように感じるんですよね。MVPをとったこととか本当に小さなことにすぎない、今日のあの舞台にたてたことは、いままで残してきた記録はいずれ誰かがぬいていくけど、去年の5月からのことはひょっとしたら誰にも抜かれないとおもうんですよね。どの記録よりも、ほんのすこしだけ、誇りを持てたことだと思います。

 

エイミーさんなど、ファンの存在はイチロー選手にとってはいかがでしょうか?

ゲーム後にあんなことがおきるとは想像していなかったですけど、19年目のシーズンを迎えていたんですけど、なかなか日本のファンの熱量を感じるのって難しいんですよね。でもこうやって日本でプレーして、日本の人って表現が苦手だと思っていたんですけど、完全に覆りましたね。内に持っている熱量というのが表に出た時はすごい。ある時は自分のためにプレーすることがチームのためになると思ってきたんですが、ニューヨークにいったくらいから相手に喜んでもらうことが大切になってきたんですよね、その点をいえばファンはすごく大事です。

 

イチロー選手が貫いたもの、貫けたものはなんでしょう?

野球のことを愛したことだと思います。

おかしなこと言ってます?僕。笑笑

 

野球が変わるという瞬間はあった?

プロ野球選手の間にはないです。ただ子供の頃からプロ野球選手になりたくてやってきて、一軍にいったり二軍にいったり、93年にはじめてレギュラーに使っていただいたんですけど、この年までですね、楽しかったのは。やっぱり力以上の評価をされるのは辛いですよね。純粋に楽しいかと言われると、それとは違うんですよね。将来はまた楽しい野球をやりたいな思っています。プロ野球銭湯になった後には皮肉なことに楽しい野球をやりたいと思ったんですよね。これはプロ野球で十分苦しんだひとにしか味わうことのできない感覚だと思います。

 

これからはどんなギフトをくれるんでしょうか?

ないですよそんなの、いやでも本当に大きなギフトでこれ、去年マリナーズからオファーを頂いて、からの今があるんですけどね、あそこで終わっててもおかしくはなかったですからね。去年の春に終わっていても。だから今のこの状況が信じられないですよ、あの時考えていたのは、アメリカでオフの間、神戸で寒い時期に練習するんで、心折れるんですよ、そんな時に仲間に支えてもらいながらやるんですけど、でも最後は神戸でひっそりと終わるのかなと想像していたので、夢みたいですよ今のこの状況は。

 

開幕シリーズが楽しかったでしょうか?

これも純粋に楽しかったということではないです。やっぱり誰かの思いを背負うのはそれなりに重いことなので、そうやって一打席たつことは簡単なことではないんですね。だから疲れました。やっぱりヒット打ちたかったですし、こたえたかったですし、こう見えても感情は意外とあるんですよ、だから結果残して終わりたかったんですけど、かなわずで、それでもあんなに球場に残ってくれて、死んでもいいという気持ちはこういう時にでてくるんだなと思います。死なないですけど。

 

50歳までは現役とおっしゃっていましたが、日本に戻って復帰するという選択肢はなかったんですか?

なかったですね。

どうしてですか?

それはここでいえないな。最低50までって本当に思ってたし、それは叶わずで、有言不実行の男になったわけですけど、その表現をしてこなかったらここまでできなかったし、難しいかもしれないですけど、言葉にして表現することは目標に近づく一つの方法ではないかなと思います。

 

これからの膨大の時間をどう使っていきますか?

まあ今はわからないですね。でもたぶん明日もトレーニングしてるでしょうね。ぼくじっとしてられないので。それは動き回っているのでしょうね。ゆっくりしたいとかは全然ないですよ。動き待っています。

 

イチロー選手の生き様でファンに伝わったことや伝わったら嬉しいことはありますか?

生き様はよくわからないですけど、生き方というふうに考えれば、人より頑張ることなんてとても出来ないんですよね。あくまでもはかりは自分の中にある。それで自分なりのはかりをつかいながら自分の限界をみながら、ちょっとこえていく、それを繰り返していく。そうしたらいつの日か、こんな自分になっているんだっていう状態になって、だからすこしずつの積み重ねが、それでしか自分を超えていけないとも思うんですよね、一気に高みにいこうとすると、今の自分とのギャップがありすぎて、続いていけないと僕は考えるので、地道に進むしかない、後退をしながら、ある時は後退しかしないときもあるんですけど、でも自分がやると決めたことを信じてやっていく、でもそれが正解とは限らないですよね、まちがったことを続けているときもあるんですけど、でもそうやって遠回りすることでしか、本当の自分に出会えないと言うか、そんな気はしているので、自分なりに重ねてきたことを、そういう部分を見ていただいていたのかなと思いました。

 

現役を終えたら、この世界では監督になったりコーチになったり、あるいはタレントさんになったりする人はいますが、イチロー選手は何になるんですか?

何になるんですかね。そもそもカタカナのイチローってどうなるんですかね。もとイチローになるんですかね。どうしっよか。何になる、、。んー監督は絶対無理ですよ、これは絶対がつきます。僕は人望はないです。全く無いです。それくらいの判断能力は備えているのでね。プロの選手というか、プロとアマチュアの壁がどうしても特殊な形で存在しているので、今日をもってどうなんですかね、そういうルールって。例えば、高校生の子供がいたとして、教えられないルールですよね?違います?そうだよね。そう思うと変な感じじゃないですか。それは小さな子どもなのか、高校生なのか、分かりませんがそこには興味がありますね。

 

キャンプの終盤にいたる以前にも引退の二文字がうかんで悩む時期はあったんでしょうか?

引退というよりか首になるんじゃないかって心配はありました。ニューヨークいってから。毎日そんな感じです。毎日そんなメンタリティで過ごしていましたね。首になる時はもうまさにその時だろうとそう思っていたので、そんなのしょっちゅうありました。

そんななかで今回引退をされた理由を伺いたいですよね。

まあ、マリナーズ以外は行く気持ちはなかったというのは大きいですよね、去年シアトルに戻していただいて、本当に嬉しかったですし、まあ先程キャンプ前のオファーがある前の話をしましたけど、そのあと5月ゲームにでられなくなる、あのときもそのタイミングでもおかしくはなかったですよね、でもこの春に向けて可能性はあると伝えてもらっていたので、そこまで自分なりに頑張ってこられたということだと思うんですけど。

 

菊池選手が号泣されていた、、

号泣中の号泣ですよ!いやびっくりしましたよ、それ見てこっちはわらけましたけどね。

抱擁された時にどんな会話をされていたのかしりたいなと、、

それはプライベートなんで、、それはゆうせいから伝えるのは構わないですけどね。それって二人の会話だから、しかもぼくから声をかけたので、それをここで僕がこんなことを言いましたって、馬鹿ですよね。絶対そんな人信頼されませんよね、それはだめです。

 

アメリカのファンに対するメッセージはありますか?

アメリカのファンの方々は最初は厳しかったですよ。2001年のキャンプは日本に帰れってしょっちゅう言われましたよ。だけど、結果を出した後の敬意というのは、言葉ではなくて行動で示した時の敬意の示し方の迫力はあるなという印象はあるな、だから、なかなか入れてもらえないんですけど、入れてもらえたら、認めてもらった後はすごく近くなるという印象で、がっちり関係ができあがる、シアトルのファンとはそれができたような、まあそれはぼくの勝手な印象ですけど、まあニューヨークっていうのは厳しいところでしたね、でもやればどこよりも、どのエリアのひとよりも熱い想いがある。マイアミっていうのはラテンの文化が強い印象で、その圧はそれほどないんですけど、でも結果を残さなければ絶対に人はついてきてくれないっていう印象ですね、それぞれに特色があっておもしろかったし、それぞれの場所で関係がきずけたな、なんかアメリカは広いな、ファンの人の特徴を見るだけで、アメリカは広いなあという印象ですけど、でもやっぱり最後にシアトルのユニフォームを着て、姿をお見せできなくて、それは申し訳ない思いがあります。

 

イチロー選手はユニークなTシャツがよく話題になるんですが、あれっていうのはイチロー選手の心情を表しているとかアピールとかはあるんですか?

そこは言うときゅうに野暮ったくなるから、いわないほうがいいんだよね。見る側の解釈だから、そうとらえればそう捉えることもできるし、全然関係ない可能性もあるし、それでいいんじゃないですか。いちいちそれ説明するとほんと野暮ったいもんね。

言わないほうが粋だと、ということでしょうかね?

まあ、粋とは自分で言えないけど、言うと無粋だということは間違いないでしょうね。

 

イチローさんをささえてきた妻・弓子さんへの言葉を聞くのは野暮かなとおもいますけど、あえて今日は聞きたいです。

やあ、頑張ってくれましたね。一番頑張ってくれたと思います。まあ僕はアメリカで3089本のヒットを打ったわけですけど、妻はですね。およそ、僕ゲーム前にホームの時は妻が握ってくれたおにぎりを球場にもってって食べるんですけど、その数がですね、2800くらいだったんですよ、3000いきたかったみたいですね。そこは3000個握らせてあげたかったなと思います。妻もそうですけど、とにかく頑張ってくれました。妻にはゆっくりしてもらいたいですね。それとイッキュウですね、我が家の愛犬ですね、柴犬なんですけど、今年で18歳になるんですけど、毎日ふらふらなんですけど、毎日懸命に生きているんですよね。その姿をみていたら、それは俺は頑張らないとなって、これはもうジョークとかではなくて本当にそう思いました。あの懸命に生きる姿、、、2001年に生まれて2002年にシアトルの我が家に来たんですが、まさか最後まで一緒に過ごせるとは思ってなかったですので、これは大変感慨深いですね、本当妻とイッキュウには感謝の思いしかないですね。

 

打席内での感覚の変化ってあったんでしょうか?

それいる?裏で話そ、裏で。

 

これまでの中で、一番考え抜いて決断したものってなんだったんでしょうか?

これ順番つけられないですね。それぞれが一番だと思います。ただまあアメリカでプレーするために、当時今とは違う形のポスティングシステムだったんですけど、自分の思いだけでは当然かなわないので、球団からの了承がないと行けないんですけど、じゃあ誰を口説かないといけないというか、説得しないといけないか、その時に一番最初に浮かんだのがおうぎ監督ですね。なんか、おいしいごはん、お酒のませたら、これはあえていってますけど、これはうまくいくんじゃないかと思ったら、まんまとうまくいって、これがなかったなんにも始まらなかったので、口説く相手におうぎ監督を選んだのは大きかったですね。また、だめだだめだとおっしゃっていたものが、お酒でこんなにかわってくれるんだと思って、お酒の力をまざまざとみましたし、やっぱり洒落た人だったなと思いましたし、おうぎ監督から学んだものは計り知れないと思います。

 

現役時代一番我慢したもの、したこと何だったのでしょうか?

難しい質問だな。僕我慢できない人なんですよ。我慢が苦手で楽なことらくなことを重ねてるんですよね。自分ができることやりたいことを重ねているので、我慢の感覚がないんですけど、とにかく体を動かしたくてしょうがないので、からだを動かすことを我慢するっていうことはたくさんありました。それ以外は自分にとってストレスがないように行動してきたつもりなので、家では妻が料理をいろいろ作ってくれますけど、ロードに出るとなんでもいいわけですよね、そしたら無茶苦茶ですよ。ロードの食生活なんて。今聞かれたような趣旨の我慢は思い当たらないですね。

 

台湾のみなさんに伝えたいことはありませんか?

チェンが元気か知りたいですね。チームメイトだったんで。元気ですか?あ、それを聞けただけでよかったです。

 

大谷翔平選手や菊池雄星選手など海外で頑張る後輩がいますが、イチロー選手が後輩に託したいものってありますか?

まあゆうせいのデビューの日に僕が引退を迎えたのはなんかいいなと思っていて、もうちゃんとやれよってことですよね。まあ短い時間でしたけども、すごくいい子で、やっぱりね、いろんな選手見てきたんだけども、左ピッチャーの先発って、変わってる子が多いんですよ。天才肌が多いっていうんですかね、だからこんなにいい子っているのかなって感じですよ。キャンプから日本に移動してくるわけですけど、チームはドレスコードがあるんですけど、ゆうせい俺たちどうするって、さすがにジャージはだめだろう、って話をしてたんですよね。そうですよね、イチローさんどうするんですか?僕はなかはTシャツだけど、セットアップでジャケットにしようとおもってるんだけどね、じゃあ僕もそうします、ってゆうせいがいうんですよ。で、キャンプ地をたつ時のバス内でみんな黒のジャージのセットアップで、ゆうせいやっぱこれだめだよな、ってバスの中でも言ってたんですよ、いやそうですよね、って。で、羽田ついたらまさかの黒のジャージでしたからね、こいつ大物だなって、ぶったまげました。やっぱ左利きのピッチャー変わったやつがおおいなって。でもやっぱスケール感はでていました。頑張って欲しいです。翔平はもう、怪我直してもらって、そのスケールも物理的にも大きいわけですし、アメリカの選手にも劣らない、あのサイズであの機敏な動きができるっていないですからね、それだけで。いやもう世界一の選手にならなければいけないですよ。

 

野球の魅力とはどんなところでしょうか?イチロー選手が引退して悲しんでいるファンのかたが、イチロー選手がいない野球を楽しむ上でどんなところを楽しめばいいのか、イチロー選手からお願いします。

野球の魅力は、まあ団体競技なんですけど個人競技だってところですかね。チームが勝てばそれでいいかっていうとそういうわけでもないですよね。個人としても結果を残さないと、生きていけないですよね。本来はチームとして勝っていれば、チームとしてのクオリティは高いはずなので、それでいいなじゃないかっていう考え方もできるんですけど、決してそうではない。その厳しさが面白さっていうか、魅力であることは間違いないですかね。あと同じ瞬間がないということですかね。これは飽きがこないですよね。どうやって楽しめばいいのかですか。本来野球は頭をつかうスポーツなんですが、そうではなくなってきていることに危機感を抱いている人は現場では多いと思います。アメリカのこの流れは止められないので、せめて日本では頭をつかった面白い野球を目指してほしいですね。アメリカの野球に追従する必要はまったくありません。

 

子供の頃からの夢であったプロ野球選手になって、ここまで成功して、イチロー選手は何を得たと思っていますか?

成功かどうかよくわからないですよね、どっからが成功かっていうのは全く僕には判断できないんですけど、だから成功っていう言葉がぼくは嫌いなんですけど。新しい世界に挑戦するというのは大変な勇気がいるんですけど、成功すると思うからやってみたい、できないと思うからいかない、という判断基準では後悔をうむだろうなと思います。やりたいとおもうならやってみればいい、できると思うから挑戦するんじゃなくて、やりたいと思えば挑戦すればいい、その時にどんな結果が出ようとも後悔はないと思うんですよね。じゃあ自分の成功を勝ち取ったところで達成感があるのかって言われると、それはぼくには疑問なので、基本的にはやりたいと思った方向にいきたいですよね。なにを得たか?まあこんなものかなという感覚ですかね。3年くらいは勝つのって大変じゃないなって思ってたときもあったんですけど、大変ですよ。勝利するのは。その感覚を得られたことは大きいですかね。

 

ユニフォームを脱いだ後で神戸になにか恩返しをしたいことはありますか?

神戸は特別な町です。僕にとって。恩返しか。恩返しって何することなんですかね。僕は選手を続けることでそれができるんじゃないのかなって、考えていたこともあって、できるだけ長く現役を続けていたいと思ったこともあったんですよね。神戸に恩返し、、、じゃあ、税金を少しでも多く払えるようにがんばります。

Sponsored Link

イチロー引退会見に対する海外の反応や評価をまとめた!

野球

イチロー選手の引退もしくは引退会見に対する海外の反応や評価は様々ですね!

イチローの引退会見の内容全文はこちら!海外の反応や評価をまとめた!【動画】:まとめ

イチロー

今回はイチロー選手の引退会見全文をまとめるとともに、海外の反応や評価もまとめました。

引退会見の内容は文字起こしができ次第、随時更新していきます。

全文を拝見した時に、イチロー選手の考え方が垣間見えるといいですね。

参考にしたい人は多いですよね。

Sponsored Link