東京オリンピック陸上のタイムテーブルや日程・会場についてまとめました!
陸上といえば、リレーや100m走が花形種目ですが、その決勝がいつなのか、早い段階で把握しておきたいですよね。
また、メダル候補選手が誰なのかも気になってきます。
今回の記事では、東京オリンピック陸上のそういった情報をまとめました!
東京オリンピック陸上のタイムテーブル・日程は?
さっそく、東京オリンピック陸上競技のタイムテーブルと日程を見ていきましょう!
午前の部 | 午後の部 |
9:00〜12:00 | 19:00〜22:00 |
陸上競技の日程は基本的に午前の部(9:00〜12:00)と午後の部(19:00〜22:00)の2部制になるようですね。
準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | |
7/31 | ○ | ○ | ○ |
8/1 | ○ | ○ | ○ |
8/2 | ○ | ○ | |
8/3 | ○ | ○ | ○ |
8/4 | ○ | ○ | ○ |
8/5 | ○ | ○ | |
8/6 | ○ | ○ | |
8/7 | ○ | ||
8/8 | ○ |
陸上(トラック/フィールド)日程は7月31日(金)〜8月9日(土)までの10日間に組まれているようです!
陸上種目(男子) | タイムテーブル |
100m | 予備予選-8/1(土)9:00-12:00 予選-8/1(土)19:00-21:55 準決勝-8/2(日)19:00-21:55 決勝-8/2(日)19:00-21:55 |
200m | 予選-8/4(火)9:00-12:35 準決勝-8/4(火)19:00-21:55 決勝-8/5(水)18:30-22:00 |
400m | 予選-8/2(日)6:00-12:00 準決勝-8/3(月)19:00-22:00 決勝-8/6(木)19:00-21:45 |
800m | 予選-8/1(土)9:00-12:00 準決勝-8/2(日)19:00-21:55 決勝-8/5(水)18:30-22:00 |
1500m | 予選-8/4(火)9:00-12:35 準決勝-8/6(木)19:00-21:45 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
5000m | 予選-8/4(火)19:00-21:55 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
10000m | 決勝-7/31(金)19:00-21:00 |
4×100m リレー | 予選-8/6(木)9:00-14:50 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
4×400m リレー | 予選-8/7(金)20:00-22:55 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
110m ハードル | 予選-8/4(火)19:00-21:55 準決勝-8/5(水)9:00-12:15 決勝-8/6(木)9:00-14:50 |
400m ハードル | 予選-7/31(金)9:00-12:30 準決勝-8/2(日)19:00-21:55 決勝-8/4(火)9:00-12:35 |
3000m 障害物 | 予選-7/31(金)9:00-12:30 決勝-8/3(月)19:00-22:00 |
走り幅跳び | 予選-8/1(土)19:00-21:55 決勝-8/3(月)9:00-11:55 |
三段跳び | 予選-8/4(火)9:00-12:35 決勝-8/6(木)9:00-14:50 |
走り高跳び | 予選-7/31(金)9:00-12:30 決勝-8/2(日)19:00-21:55 |
棒高跳び | 予選-8/1(土)9:00-12:00 決勝-8/4(火)19:00-21:55 |
砲丸投げ | 予選-8/4(火)19:00-21:55 決勝-8/6(木)9:00-14:50 |
円盤投げ | 予選-7/31(金)9:00-12:30 決勝-8/1(土)19:00-21:55 |
ハンマー投げ | 予選-8/3(月)9:00-11:55 決勝-8/5(水)18:30-22:00 |
やり投げ | 予選-8/5(水)9:00-12:15 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
十種混合 | 8/5(水)~8/7(金) |
マラソン | 8月9日 |
競歩(20km) | 7月31日 |
競歩(50km) | 8月8日 |
陸上種目(女子) | タイムテーブル |
100m | 予選-7/31(金)9:00-12:30 準決勝-8/1(土)19:00-21:55 決勝-8/1(土)19:00-21:55 |
200m | 予選-8/3(月)9:00-11:55 準決勝-8/3(月)19:00-22:00 決勝-8/4(火)19:00-21:55 |
400m | 予選-8/4(火)9:00-12:35 準決勝-8/5(水)18:30-22:00 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
800m | 予選-7/31(金)9:00-12:30 準決勝-8/1(土)19:00-21:55 決勝-8/4(火)19:00-21:55 |
1500m | 予選-8/3(月)9:00-11:55 準決勝-8/5(水)18:30-22:00 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
5000m | 予選-7/31(金)19:00-21:10 決勝-8/3(月)19:00-22:00 |
10000m | 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
4×100m リレー | 予選-8/6(木)9:00-14:50 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
4×400m リレー | 予選-8/6(木)19:00-21:45 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
100m ハードル | 予選-8/1(土)9:00-12:00 準決勝-8/2(日)19:00-21:55 決勝-8/3(月)9:00-11:55 |
400m ハードル | 予選-8/1(土)9:00-12:00 準決勝-8/3(月)19:00-22:00 決勝-8/5(水)9:00-12:15 |
3000m 障害物 | 予選-8/2(日)6:00-12:00 決勝-8/5(水)18:30-22:00 |
走り幅跳び | 予選-8/2(日)6:00-12:00 決勝-8/4(火)9:00-12:35 |
三段跳び | 予選-7/31(金)19:00-21:10 決勝-8/2(日)19:00-21:55 |
走り高跳び | 予選-8/6(木)9:00-14:50 決勝-8/8(土)19:00-22:20 |
棒高跳び | 予選-8/3(月)19:00-22:00 決勝-8/6(木)19:00-21:45 |
砲丸投げ | 予選-7/31(金)19:00-21:10 決勝-8/2(日)6:00-12:00 |
円盤投げ | 予選-8/1(土)9:00-12:00 決勝-8/3(月)19:00-22:00 |
ハンマー投げ | 予選-8/2(日)6:00-12:00 決勝-8/4(火)19:00-21:55 |
やり投げ | 予選-8/4(火)9:00-12:35 決勝-8/7(金)20:00-22:55 |
七種競技 | 8/5(水)~8/7(金) |
マラソン | 8月2日 |
競歩(20km) | 8月7日 |
陸上種目(男女混合) | タイムテーブル |
4×400m リレー | 予選-7/31(金)19:00-21:10 決勝-8/1(土)19:00-21:55 |
男女ともに、種目別(トラック/フィールド)の日程やタイムテーブルは正式には決まっていません!
上記のはあくまで大まかな日程やタイムテーブルです!
どの日のどの時間帯にどの競技を行うのかは、正式に発表され次第、くわしく書いていきます。
7/31 | 8/2 | 8/7 | 8/8 | 8/9 |
競歩男子 | マラソン女子 | 競歩女子 | 競歩男子 | マラソン男子 |
7:00-9:00 | 7:00-10:30 | 7:00-9:30 | 6:00-10:30 | 7:00-10:00 |
マラソンや競歩(20kmと50kmの2種類)などのロード種目はすでに日程やタイムテーブルが公表されています!
陸上ロード種目のスタート時間はとても早いです。
これは熱中症対策として、できるだけ涼しい時間に競技を行うことを考えてのことですね。
東京オリンピック陸上のタイムテーブルと日程が決まるのはいつ?
では、東京オリンピック陸上(トラック/フィールド)のタイムテーブルと日程が正式に決まるのはいつなのでしょうか?
だいたいどのスポーツも2020年3月頃に地域予選を終えて、細かいタイムテーブルは4月頃に正式に決まることが多いようです!
なので、陸上競技に関しても、同じ2020年4月頃に決定されるのではないでしょうか。
東京オリンピック陸上の会場一覧!
東京オリンピック陸上で使用される会場一覧!ということですが、基本的には新国立競技場しか使われないみたいですね。
新国立競技場(東京オリンピックスタジアム)
- アクセス:JR総武線「千駄ヶ谷駅」「信濃町駅」下車徒歩約5分/都営大江戸線「国立競技場駅」下車徒歩約1分/東京メトロ銀座線「外苑前」下車徒歩約15分
- 住所:東京都新宿区霞ヶ丘町10番2号
新国立競技場は2019年12月頃に完成する予定でいるようです。収容人数は60160人ほどあるみたいなので、かなりの人が観戦できますね!

東京オリンピック陸上のリレーや100m決勝はいつ?
東京オリンピック陸上のリレーや100m決勝がいつなのか、あらゆる陸上種目の中で一番気になることですよね。
陸上種目 | 日程・タイムテーブル |
男子100m決勝 | 8/2(日)19:00-21:55 |
女子100m決勝 | 8/1(土)19:00-21:55 |
男子4×100mリレー決勝 | 8/2(日)19:00-21:55 |
男子4×100mリレー決勝 | 8/7(金)20:00-22:55 |
8月1日、2日、7日の3日間にリレーと100m決勝は行われるようですね!
東京オリンピック陸上のメダル候補選手を予想した!
東京オリンピック陸上のメダル候補選手の予想をまとめてみました!
メダル候補選手1人目はサニブラウン・ハキーム選手です!
この投稿をInstagramで見る
最近、100mで9.99秒を出したことで話題になった選手です20歳(2019年5月時点)なので、まだまだ記録がのびそうで期待感をもってしまう選手です。
メダル候補選手2人目が潮崎傑(しおざきすぐる)選手です!
この投稿をInstagramで見る
陸上界で注目を集めている選手です!
東京オリンピック陸上のタイムテーブル・日程・会場一覧!リレーや100m決勝はいつ?メダル候補選手予想!:まとめ
ということで、東京オリンピック陸上のタイムテーブル・日程・会場についてまとめました。
詳しいタイムテーブルに関しては、公表され次第また書いていきます!
リレーや100m走といった花形種目の他にも見どころのある種目はたくさんあるので、見逃さないようにしたいですね。
メダル候補選手についても順次詳しく書き込んでいきます!