なつぞらで岡田将生さん演じる奥原咲太郎(なつの兄)がどんな役なのか、また実在のモデルが誰なのかについて知りたいところです。
岡田将生さんといえば人気若手俳優の一人ですが、ここにきて朝ドラに出演するところを見ると、さらなるブレイクに向けて準備をしているようにも見えます!
そんな岡田将生さんが演じる奥原咲太郎(なつの兄)の実在モデルが誰なのかについて調査しまとめました。
なつぞら岡田将生が奥原咲太郎(なつの兄)を熱演!
NHK連続テレビ小説第100作目になります「なつぞら」。
戦争で両親を失った少女なつ、そして彼女を強く育てる北海道十勝の大自然と、その周りの大人たちによるドラマになります。
この度そのなつの兄である奥原咲太郎を大人気俳優である岡田将生さんが演じます。
岡田将生さんは、映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」で大ブレイクを果たし、人気ドラマ「リーガルハイ」や最近では一世を風靡した「銀魂」の実写版でも出演をしているとてもメジャーな俳優さんです!
彼の長所として類まれなるそのルックスが挙げられます。もちろんそれだけではなく、何より見ている観客、視聴者の胸を熱くするその演技力にも定評があります。
そんな岡田将生さんが熱演をする奥原咲太郎の役柄にもとりわけ注目したくなります。

なつぞらの奥原咲太郎(なつの兄)はどんな役?
その岡田将生さんの演じる奥原咲太郎とはどのような役なのでしょうか?
奥原咲太郎の特技は歌とタップダンスです。両親を亡くした後も妹のなつの親がわりとなり、常に笑顔でなつを育てるとても活発で朗らかなキャラクターです。
しかし現在はなつと離れ、家出をして行方不明となってしまっています。
非常に気さくで明るいキャラクターである反面、家出をして行方不明になってしまうことからも過去に何かがあったことがうかがえます。
明るくなつを育てる一生懸命さ、そして暗い過去を持つこのような複雑なキャラクターであるとなおさら岡田将生さんの演技力が光るところとなりそうです。
奥原咲太郎(なつの兄)の実在モデルは誰?
なつの兄・奥原咲太郎の実在モデルは誰なのでしょうか?
調べたところ、残念ながら現時点では奥原咲太郎に実在モデルがいるという情報は出ていませんでした。
しかし主人公である奥原なつにはモデルかもしれないと噂されている人物がいるようです!
その奥原なつのモデルかもしれない人は奥山玲子さんです。奥山玲子さんは、あの巨匠宮崎駿監督と高畑勲監督の先輩にあたるアニメーターです。
東映アニメーションに所属。そして「母を訪ねて三千里」や「白蛇伝」などの有名作品を手掛けてきた実績もある個性の強いキャリアウーマンであり、その世界ではとても広く知られた有名人だそうです。

「なつぞら」の脚本を務める大森寿美男さんが奥山玲子さんの生き方、人柄に惹かれ、彼女を主人公としてこの度のドラマの作成に至ったと言われています。
そのため今回の奥原咲太郎のモデルとなった人も奥山玲子さんの親しい人間であるかもしれませんね。
なつぞら岡田将生が奥原咲太郎(なつの兄)を熱演! 実在モデルは誰?
以上、今回はなつぞらで岡田将生さんが演じる奥原咲太郎(なつの兄)の役どころや、また実在モデルが誰なのかについて調査しまとめました。
実在モデルについての情報は出ていませんでしたね。
なつを両親のように世話をしてきた奥原咲太郎がどうして家出をして姿をくらましてしまったのか、その真相の解明も今回のなつぞらの見どころになりそうですね。
放送を楽しみにしましょう。
・まんぷく次の朝ドラ「夏空」のキャストやヒロイン・あらすじを紹介!
・広瀬すずヒロインの朝ドラ「なつぞら」の相手役や内容を紹介!
・広瀬すずヒロインの朝ドラ「なつぞら」はいつから?放送時間や日程を調査!
・朝ドラ「なつぞら」のヒロイン・奥原なつの実在モデルは奥山玲子なの?