クイーンズ駅伝2018の優勝候補や結果予想が気になりますね。
クイーンズ駅伝2018は11月25日(日)に開催されます!
プリンセス駅伝の上位14チームとシード権を持つ8チームの計22チームで優勝を争います。
女子駅伝ではかなり大きな大会に分類されるクイーンズ駅伝で、どのチームが優勝候補なのか、また結果はどうなるのかの予想は、走ることに興味のある人には気になる情報ですよね!
今回の記事でクイーンズ駅伝2018の優勝候補と結果予想を個人的にまとめています!
クイーンズ駅伝2018の優勝候補は?
クイーンズ駅伝2018の優勝候補をまとめました。
優勝候補①パナソニック
まずは前回大会で優勝をしたパナソニックですね。
パナソニックはクイーンズ駅伝2017で第1区〜3区までの区間賞をそうなめしています。
第1区は森田香織選手、第2区は渡辺菜々美選手、第3区は堀優花選手が区間賞を取りました。
2018年のパナソニックエントリー選手の中にもこの3選手の名前はありますので、クイーンズ駅伝2018ではパナソニックは優勝候補の一つと考えていいでしょう。
優勝候補②ダイハツ
次に前回大会で準優勝したダイハツですね。
ダイハツの前田彩里選手は第5区で区間賞に輝きましたし、今回のクイーンズ駅伝にも出場するので、ダイハツが強豪チームであることは間違いなさそうです。
2018 #北海道マラソン
女子2位 前田彩里(ダイハツ) pic.twitter.com/WVJmGrkA6r— OOMORI, Satoshi (@Sa00mori) August 27, 2018
また前田彩里選手は日本代表にも選出されるほどのランナーです。
前田彩里選手がいるダイハツは優勝候補と言っても過言ではないでしょう。

優勝候補③ワコール
最後に、プリンセス駅伝2018で優勝したワコールですね。
ワコールのアンカー福士加代子選手は第6区で区間賞に輝いています。
10/21 プリンセス駅伝
第6区(最終順位順)
1位 福士加代子選手(ワコール) NSR
2位 藤田理恵選手(京セラ)
3位 山下莉奈選手(九電工) pic.twitter.com/yY6Vuj5D9K— manamin (@kinokonoko0916) October 28, 2018
しかも区間新記録を樹立しました。
福士加代子さんの爆走と、プリンセス駅伝で優勝した勢いとがあいまって、クイーンズ駅伝2018でも優勝する可能性は十分にあるでしょう!
以上、3チームが今回のクイーンズ駅伝2018での優勝候補だと個人的には思います。
もちろん、他にもたくさん強いチームや選手はいます。
クイーンズ駅伝2018の他のエントリー選手が気になる方は下記の記事を参考にしてください!
クイーンズ駅伝2018の結果予想は?
クイーンズ駅伝2018の結果予想をまとめました!
こんにちは。
3ヶ月半後に迫ったクイーンズ駅伝。
今年も優勝候補予想を行おうと思います。
今月末から順にユニバーサルエンターテインメントからパナソニック、日本郵政、第一生命、ヤマダ電機、豊田自動織機、ダイハツ、資生堂、天満屋をお送りします。— 道産子 (@cyetj3S9NCHcKzv) July 12, 2018
と、ネット上でも早い時期から結果を予想している人が見受けられます。
個人的な上位3位までの結果予想は
1位:ワコール
2位:パナソニック
3位:ダイハツ
ですね。
ワコールが1位なのは期待を込めました。
パナソニックとダイハツが、アクシデントに見舞われなければ、順当に上位にくる可能性はかなり高そうですよね。
その2チームの間をするりとワコールの選手が走り抜いていく姿を想像するとわくわくします。笑
といっても実力的にも優勝する力はあるので、運も味方にできればワコールが1位でゴールテープを割ることは十分ありうると思います!
クイーンズ駅伝2018の結果が楽しみですね。
クイーンズ駅伝2018の優勝候補や結果予想をまとめた!:まとめ
以上、今回はクイーンズ駅伝2018の優勝候補と結果予想をまとめました。
優勝候補はパナソニック、ダイハツ、ワコールの3チームで、結果予想は1位から順にワコール、パナソニック、ダイハツということでした!
予想がすべて外れていたら、悲しくてもう二度と結果予想なんて書くことができなくなってしまいます。笑
3チームがクイーンズ駅伝2018で最高の走りを見せてくれることを密かに期待して当日を待ちます。
皆さんの予想もそれぞれにあると思いますが、当たるといいですね。
クイーンズ駅伝2018の開催を楽しみに待ちましょう!