帝一の國の再放送でピアノを弾く姿をもう一度、世間に披露した菅田将暉さん。
そんな音楽に何かと携わっている菅田将暉さんはこれまでにたくさんの曲を歌っています。
mステでも披露していましたね。
音楽好きな人は音楽を聞いた時にその作詞作曲が誰なのかとても気になりますよね!
そこで今回は、今まで菅田将暉さんが歌った曲の作詞作曲は一体誰がしているのか、についてまとめてみました!
目次
菅田将暉の歌「見たこともない景色」の動画と作詞作曲
まずは、菅田将暉さんの1hシングルにも当たる「見たこともない景色」の作詞作曲は誰がしたのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=g4fgxzh9Ofc&t=39s
菅田将暉さんが歌う「見たこともない景色」は、auが提供したサッカー日本代表の応援CMソングです。
菅田将暉さんはこの歌でソロデビューすることになります。
菅田将暉さんにとっても思い出深い歌になっているでしょう!
そんな「見たこともない景色」の作詞作曲を担当したのが、篠原誠さん(作詞担当)と飛内将大さん(作曲担当)です。
作詞を担当した篠原誠(しのはらまこと)さんって誰?
|
篠原誠さんは、電通のCMプランナーとして数々の映像作品と関わっています。
桐谷健太「海の声」
AI「みんながみんな英雄」
WANIMA「やってみよう」
などの作詞を担当してきました。
2015年のクリエイターオブ・ザ・イヤーを受賞した他、数々の受賞歴があります。
僕たちがテレビから聞いたことのある上記のようなCMソングの歌詞は篠原誠さんが作詞していたんですね。
とても耳に残る歌詞です。
作曲を担当した飛内将大(とびうちまさひろ)さんって誰?
|
飛内将大さんは、小学校6年生の時から作曲を始めているそうです。
YUKI、元気ロケッツ、Aimer、ゴスペラーズなど多くのアーティストに楽曲を提供しているそうです。
小学校の時から作曲を始めているわけですから、いろんなジャンルの音楽に精通してそうですね。
菅田将暉さんが歌う「見たこともない景色」の作詞作曲が、その道のプロによってされていることがよくわかりますね。
菅田将暉の歌「呼吸」の動画と作詞作曲
続いて、菅田将暉さんの2thシングルにも当たる「呼吸」の作詞作曲は誰がしたのでしょうか?
菅田将暉さんが歌う「呼吸」の作詞作曲は、同じく篠原誠さんと飛内将大さんが担当しています。
しかし、「見たこともない景色」と違うのは、菅田将暉さん本人が作詞に携わっているということです。
「息を吸う、息を吐く、呼吸」という詩は事前に決まっていたようですが、それ以外の作詞は菅田将暉さんが担当したそうです。
菅田将暉さんの失恋を元に作詞したそうです。
菅田将暉さんが歌うひびきの中に悲哀が込められていますね。
菅田将暉の歌「さよならエレジー」の動画と作詞作曲
続いて、菅田将暉さんの3thシングルにも当たる「さよならエレジー」の作詞作曲は誰なのでしょうか?
菅田将暉さんが歌う「さよならエレジー」は、2018年1月から放送されたドラマ「トドメの接吻」の主題歌です。
同ドラマは、ずっと愛を知らずに自分勝手に女性を扱ってきた男が、一人の女性に猛烈な愛をうけて、徐々に愛を知っていく物語になっています。
菅田将暉さんが歌う「さよならエレジー」は、そんな物語を浮かび上がらせるような詩ですね。
「さよならエレジー」と似てる曲は?
この「さよならエレジー」は斉藤和義さんが作詞作曲した「やさしくなりたい」と似てるという声もネット上であがっています。
確かに似てるっちゃ似てます。
ただ、激似ってわけではないので、盗作とかはないと思いますね。
センスがかぶってただけではないですかね。
作詞作曲を担当した石崎ひゅーいさんって誰?
そして、「さよならエレジー」の作詞作曲を担当をしたのが、石崎ひゅーいさんです。彼とともに菅田将暉さんも作詞に携わっているそうです。
|
石川ひゅーいさんはもともとバンドを結成していて、解散後2010年にソロで活動を始めたそうです。
また2015年には、劇団鹿殺しのロック・オペラ「彼女の起源」で主演を務め、俳優としても活動を開始しています。
菅田将暉さんって音楽関係にも知人が多いんですね。
石崎ひゅーいさんにとって、この作詞作曲を担当できたことは今後の音楽キャリアにとってもいいことだったでしょうね!
菅田将暉が出演する歌「灰色と青」の動画と作詞作曲
最後に、菅田将暉さんMVに出演している「灰色と青」の作詞作曲をしているのは誰でしょうか?
菅田将暉さんが歌っているわけではないのですが、MVに出演しているということで書き足しました。
菅田将暉さんが出演する「灰色と青」の作詞作曲をしているのは、米津玄師さんです。
米津玄師さんはいまや若者の音楽好きでは知らない人もいないほどの人気ぶりを誇っていますよね。
そんな米津玄師さんと菅田将暉さんがコラボしたこの「灰色と青」はとても注目を浴びていますね!
ちなみに、
帝一の國で菅田将暉さんが弾いたピアノの曲についても記事を書いています。
よかったら見てください。
https://brightredmelancholy.com/archives/554
まとめ
以上、今回は菅田将暉さんの歌の作詞作曲は一体誰がしているのかについて記事を書きました。
最後は、菅田将暉さんが出演している歌でしたが。
|
ということでした!
これからも菅田将暉さんを応援しましょう!