洞爺湖ロングラン花火大会が2018年も長い期間に渡って開催されていますね!
毎年、開催される洞爺湖ロングラン花火大会に関東在住のぼくは一度でも行ってみたいものですが、なかなか北海道に行く機会にめぐまれず、もんもんとこの記事を書いています。笑
そんな洞爺湖ロングラン花火大会を遊覧船に乗って見てみたい!という人もいますよね。
なので、今回は洞爺湖ロングラン花火大会2018の遊覧船について、評判や口コミとともに、調べました。
予約の仕方もこちらの記事でまとめています!
目次
洞爺湖・花火大会が2018年も開催!
洞爺湖ロングラン花火大会が2018年も開催されています!
開催期間は2018年4月18日(土)~2018年10月31日(水)までです!
毎日20:45〜21:05までの20分間、花火を打ち上げています!
約6ヶ月に渡って花火を打ち上げ続けるのはすごいですね。花火師さんも大変ですね!
打ち上げ場所は下記のグーグルマップで赤いピンが立っている場所ですね!
料金は無料で、JR洞爺湖駅から車で15分の位置にあります。
駐車場もあって、約200台までとめることが可能です!
洞爺湖ロングラン花火大会2017の動画がこちらです。
このクオリティの花火を毎日あげるのってすごいですよね。
洞爺湖ロングラン花火大会2018も2017年に負けじ劣らずのクオリティで打ち上げられてるでしょう。
北海道に行きたいです。。
洞爺湖・花火大会2018の遊覧船の基本的情報
洞爺湖ロングラン花火大会2018の遊覧船の基本的情報はこちらです。
遊覧船は2018年4月28日〜10月31日までの間で20:30頃に出航しています!
料金は一般料金で、大人1600円で、小人(小学生)800円となっています。
クーポン券や割引券もいくつか出てるみたいなので、詳しく知りたい方はこちらのサイトから確認してください!
遊覧船から花火を毎日見れるというのは、なかなか他では考えられないんじゃないでしょうか。
遊覧船から見る花火が、地上から見る花火とは全く違い、よりきれいに見ることができるなら、一度は乗ってみたいですね。
遊覧船から見る洞爺湖の花火の評判や口コミを見ていきましょう!
洞爺湖・花火大会2018の遊覧船の評判や口コミは?
洞爺湖ロングラン花火大会2018の遊覧船の評判や口コミはこちらです!
4月から10月まで毎日開催されてるという頭がおかしい(褒め言葉)洞爺湖ロングラン花火大会を遊覧船に乗りながら見てきました〜
このクオリティで毎日やってて赤字にならないか心配になるぐらい良かったです!
短時間ながらいい時間を過ごせました( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/nZvOiFpHta— すずきもと (@suzukimoto69) August 6, 2018
半年に渡る出張が終わってほんとにいい街だった。毎日花火が上がり温泉無料で入れて飲み屋の常連なって安くしてもらったり遊覧船乗ったり毎日湖泳いだり…最後の花火見た時は流石に泣いたw皆さんも北海道来る時は洞爺湖町オススメですよ♪ pic.twitter.com/J8eBCAxZjO
— リック爺 HIT引退 @セクバス/荒野行動 (@qeJz4fL2D98f9Zw) August 6, 2018
やっとやっと2泊3日の温泉旅行✨
遊覧船花火もスワンボートも洞爺湖散歩も。
とってもゆったりで楽しくて充実した3日間だった😌
そして緑の風のスタッフの対応が丁寧すぎて感動した笑
もっかい行きたい… https://t.co/FLwcCRnkvH— まゆ (@StarM32) September 8, 2017
夜の洞爺湖の遊覧船…
千と千尋の神隠しに出てきた、神様達が乗っている船に見えた
花火は遊覧船から見ました
何が凄いって、花火を打ち上げる船と遊覧船が一定の距離をたもって、動いていた言葉かな… pic.twitter.com/xDbLjdLvya— 凛音⭐ツイフィ必読です (@a__rinne) September 3, 2017
洞爺湖遊覧船からの花火⭐️
外に陣取ったので寒かった!
遊覧船には中国人とタイのひとばっかり(^。^) http://t.co/S1PAJtpPeW pic.twitter.com/p5RYxIAA0e— nabepuro (@Orion3sta) May 27, 2015
Twitter上のつぶやきを見てみると、遊覧船に乗って花火を見てる人はそれなりにいて、ほとんどの人が見てよかったと感想を述べていますね。
遊覧船の評判や口コミは決して悪いとは言えなそうですね。むしろ良さそうな感じが文章から伝わってきます。
ちなみにじゃらんnetでは、洞爺湖の口コミは4.2でした。
その中には遊覧船についての好意的な評価もありました。
口コミや評判は高いと言えるかもしれませんね。
花火を見るだけではなくて、昼頃も出向しているので、そちらも人気があるようですね!
是非一度試してみてはどうでしょうか。
洞爺湖・花火大会2018の遊覧船予約はこちらから!
洞爺湖ロングラン花火大会2018の遊覧船の予約はできるのでしょうか?
予約できるか直接電話で聞いて調べたところ、団体(15名以上)でしたら予約することは可能なようですね。
個人で利用する場合は予約はできず、そのまま窓口に行きチケットを購入して乗船する流れになるようです!
個人で予約しなくても乗れるくらい混んでいないのかもしれませんね。
予約できると確実に遊覧船から花火を見ることができるので安心しますが、個人の場合は直接行くしかないようです!
団体で予約希望の場合は公式HPに記載されている電話番号に連絡する必要があります!
洞爺湖・花火大会2018の遊覧船の評判や口コミまとめ!予約はこちら!:まとめ
以上、今回は洞爺湖ロングラン花火大会2018の遊覧船について、評判や口コミとともに、調べました。
予約の仕方もこちらの記事でまとめました。
- 遊覧船の口コミや評価は決して悪くはない
- 予約は団体利用の場合可能で、公式HPの電話番号に連絡する
ということでした!
遊覧船からの花火を一度は経験してみたいですね!