ミライトワとソメイティが東京オリンピックの公式マスコットに決まりましたね。
ミライトワやソメイティが今後東京オリンピックのPRを担っていくのでしょうが、そもそもミライトワとソメイティのデザイナーを担当した人がどんな人なのかについて気になりますね。
デザイナーの名前は谷口亮さんという方なのですが、今回は谷口亮さんのプロフィールをまとめました。
東京オリンピックのマスコットのデザイナーを担当するなんてすごいですよね。
目次
ミライトワ・ソメイティのデザイナーは谷口亮
今回はミライトワとソメイティのデザイナーを担当したのが谷口亮さんです!
東京ミッドタウン日比谷のマスコットハウスではこんな動画を撮ってもらえまーす!遊びに行ってねー!#Tokyo2020 #ミライトワ #ソメイティ #マスコットハウス #ミッドタウン #日比谷 pic.twitter.com/LPNTjU7sdC
— 谷口亮 (@ryofute) July 23, 2018
こんな感じでかわいらしいおじさんって感じの人ですが、東京オリンピックのマスコットのデザイナーって聞くと侮れませんね。笑
【#2020マスコット 名前の由来は?】#ミライトワ→「未来」と「永遠(とわ)」を結び付けて生まれました。#ソメイティ→ 桜を代表する「ソメイヨシノ」と非常に力強いという意味の「so mighty」から生まれました。次はどこに登場するのでしょう✨#Tokyo2020https://t.co/yFBAON7IqQ pic.twitter.com/Aom1siKX6i
— Tokyo 2020 (@Tokyo2020jp) July 22, 2018
ミライトワとソメイティの名前の由来もなかなか賛否両論がありそうですが、個人的には可愛らしいネーミングだと思います!
そんなミライトワとソメイティのデザイナーである谷口亮さんのプロフィールが気になりますよね。
確認していきましょう!
ミライトワ・ソメイティのデザイナー谷口亮のプロフィールをチェック!
ミライトワとソメイティのデザイナー谷口亮さんのプロフィールはこちらです。
生年月日:1974年9月5日
年齢:44歳 出身地:福岡県 |
ミライトワとソメイティのデザイナーである谷口亮さんは1997年にアメリカ合衆国カリフォルニア州のカブリオカレッジを卒業してます。
そのあと帰国した時に描いた2頭身のキャラクターをイラストレーターである父親から褒められたことをキッカケに
本格的にキャラクターデザイナーを目指すようになったそうです!
大学在学中は、水彩・アクリル・裸婦デッサンばかりしていたそうで、イラストレーターを帰国後、独学で覚え、路上でキャラクターグッズを販売していたそうです。
そういう苦労を経て、2018年2月28日に谷口亮さんがデザインした「ア案」作品が小学生の選考で見事2020年東京オリンピックの公式マスコットに決定しました。
それがミライトワとソメイティですね!
とても苦労が多そうな谷口亮さんですが、今回ミライトワとソメイティのデザイナーとして受賞されたことは大きな自信を彼に与えてくれたのでしょうね。
これからもデザイナーとして他のイラストも手がけていってほしいですね。
デザイナー谷口亮さんの作品がこれからたくさん見れるといいですね!
ミライトワ・ソメイティのデザイナー谷口亮の評判は?
ミライトワとソメイティのデザイナー谷口亮さんの評判はどうなんでしょうか。
デザイナーとして評価されているのかどうか気になりますよね。
ミライトワは猫っぽいくてソメイティはうさぎっぽい。この位置のが可愛いとおもうけどありきたりな感じになっちゃうから、デザイナーさんのソメイティの方が面白い。
2体じゃなくスノーレッツみたいに複数で戦隊モノ風でも日本ぽかったなと pic.twitter.com/GkfhASLjmM— ふくい でんと (@dent_fukui) July 22, 2018
逆に「今更名前が決まったの?」感が凄い。れっきとしたコンセプトがあって、デザイナーさんがデザインしたキャラクターなのに今まで名前がなかったのかよ!と。あとミライトワをトワイライトに空目したから日中の暑さが失せ始める夕暮れ時に競技始めようぜ
— 娑薫さん(サガ夫さん) (@S1_sagao) July 22, 2018
( ´-`)五輪マスコット関連のデザイナーから投票した子供から全て、全員と反りが合わない自信あるわ 何一つ良さが分からない。その上「ミライトワ」は未来・永遠、「ソメイティ」はソメイヨシノとソーマイティって何????
なんの一貫性もテーマ性もないじゃん
全てが小学生並みのセンス— ( ´-`)サイバーてぶさん (@tebunjyotai) July 23, 2018
可愛すぎて辛い、今からお金の心配しかない。
谷口亮さん… pic.twitter.com/VlnWIav0hy— 一颯 (@go_ing_to_bed) July 22, 2018
これめちゃくちゃデザイン好みだったんだよなァ!
ほんと採用されて自分のことのように嬉しいオラ(笑)
谷口 亮さん最近また別のキャラクターデザインされてたみたいだしな! pic.twitter.com/uGoAhLXPNe— Fイカ芋@雷速なる早引き・ゼラオラ (@fikaimo) July 22, 2018
ネットの反応を見てみると、ミライトワやソメイティのデザイナー谷口亮さんの評判は半分半分といったところでした。
デザインって客観的に正解がある分野ではないので、個人の好みにとても左右されるものだから、賛否両論が出てしまうのは仕方がありませんよね。
個人的にはミライトワもソメイティも可愛らしいと思うので、デザイナーの谷口亮さんの他のデザインも見てみたいなと思いますね。
デザイナー谷口亮さんの今後の活躍が楽しみですね。
ミライトワ・ソメイティのデザイナーの谷口亮のプロフィールを調査!:まとめ
以上、今回はミライトワとソメイティのデザイナー谷口亮さんのプロフィールをまとめました。
苦労が多そうな谷口亮さんでしたが、今回のミライトワとソメイティのデザインをキッカケにデザイナーとしていろんなイラストを注文されるようになるといいですね!
また
そんな谷口亮さんがデザインしたミライトワとソメイティのグッズ販売は別の記事でまとめています。
興味がありましたら読んでください。
ミライトワ・ソメイティのデザイナー谷口亮さんを応援しましょう!
[…] ミライトワ・ソメイティのデザイナーの谷口亮のプロフィールを調査! […]