秋元才加のTwitterに対する世間の反応まとめ!外国籍の母親に給付はある?

秋元才加

秋元才加さんのTwitter投稿が話題になっていますね!

外国籍を持つ母親が10万円給付の対象にならないかもしれないことを不安に思っていることを受け、ご自身の考えを書いていますね。

今回は秋元才加さんのTwitter投稿に対する世間の反応をまとめました!

Sponsored Link

秋元才加のTwitter投稿が話題に!

秋元才加のTwitter投稿画面

秋元才加さんのTwitter投稿が話題になっていますね。

そこには「10万円給付の対象に母親が入らないかもしれない」ことに対する「外国人と日本人という文化的境界線への寂しさ」というような思いが書き連ねられています。

母と会話中「でも私外国人だから。その制度受けられないかもしれない。」と言われ、ハッとした。日本で国際結婚し子供が居て、私は日本人として母が場合によっては与えられない色々な権利を当たり前に与えられていた事を知り驚いた。 同時に、日本に長く住む外国人の権利について色々考えさせられた。

母も、同じ権利を与えられていると勝手に思ってた。家族でもなかなかそういう話しなかったから。私は今まで母を自分の母としてしか考えてなくて、その時「あ、私は日本人で、母は日本に住む外国人なんだ。」って感じて少し寂しくなったんだよね。色々な考え方があるけど私なりに学び、考えていきたい。

母は長らく日本に住んでるし、私は家族ってのもあって母を日本人とか外国人とかの括りであまり見てこなかったんだよね。外国人だけど母は母だし、みたいな。母という人、としてしか見てなかったから、 ちょっと衝撃ではあった。 あれ…この流れどこかで見た、レイワヤン?

長い間日本で、同じ屋根の下で過ごしてきた母親が、コロナによる経済的な問題が浮き彫りになると、

単純に「母親」としてだけではなく「外国人」として扱われることを目の当たりにして、

その呼び名がもたらす「距離感」に寂しさを感じ、文化的な人間の関係性についていろいろと考えさせられたようですね。

確かに、いくら外国籍を持っていようとも、日本で一緒に生活している時間がながければ、家族からすればその人は同じ共同体に属する「家族」なのであって、

それ以外の何ものでもないという気持ちを持つことは当たり前のことです。

秋元才加のTwitter投稿に対する世間の反応まとめ!外国籍の母親にも給付を?

秋元才加さんのTwitter投稿に対する世間の反応をまとめました!

こちらではポジティブな反応をまとめています。

私もフィリピン人の妻を持ち、長男が1人居るので、気持ちが良く分かります、妻は日本国籍を取ってもいいよといってくれていますが、私は自分の生まれ育った国だからフィリピンの国籍を大事にしなさいと言っています、国籍が違っても、同じ家族なのだからお互い尊重しながら何とか上手くやっています。

SNSの声

SNSの声

うちも妻がフィリピン人で、妻の友人のフィリピン女性たちもそのことを心配していた…みんな日本人の妻で日比ハーフの子供もいるし、働いて税金も取られているけどね…

ウイルスや災害は国籍関係無くそこにいる人全てにふりかかりますね。 一人でもケアが漏れると、そこから被害が広がるのは容易に想像できるのに。 ここで暮らしているすべての人に同じケアが必要。

SNSの声

SNSの声

イギリスなどは国籍に関係なく、住んでいる人に配るんですよね。税金払って日本に住んでる人にはあげればいいと思う。だって、税金の還付金ですよ、これ。それなら日本に住んでいる外国人から税金とったらあかんのと違う?

ここの法律で住民と国民の区別が曖昧で、国民ではない住民の権利がきちんと考えられていない問題は有りますよね。日本で移民を受け入れるなら、まず最初に解決しなくてはならない問題です。

SNSの声

SNSの声

私も母がフィリピン人なので、このニュースが流れた後に電話をしました。 母は貰えると思っていたので、外国人だともらえないかもしれないと言うと、とても驚きを隠せない様子でした。 日本に住む外国人の権利は、この制度限らず色んなことで課題になるので、他人事ではないと改めて感じました。

日本では、その国の「国民」かどうかは、流れている血ではなく国籍で判断されます。国籍が日本であればどのような見た目だろうが日本国民です。国政選挙などは、日本国民でなければさんかできません。ただ、今回のような給付金は、日本で働いて税金を納めている方であれば、給付すべきと思います。

SNSの声

SNSの声

税金を収めているのなら、国籍に関係なく日本人と同等と権利を持つのは当然だと思います。 声を上げていいと思います!

友達に何気なく「選挙行った?」と聞いたら、 「僕、選挙権ないから」と言われて、 「あ…」となった経験を思い出しました。 当たり前に権利を享受していた自分と、彼との間に 理解できない境界線があったことを知り、 鈍感だった自分が恥ずかしくなりました。

SNSの声

SNSの声

私の友人の中国人も日本語検定しっかり持っていて、十分に帰化条件を満たしていても日本国籍までは取っていません。それがアイデンティティなのだと思います。国籍について考える機会をありがとうございます。

秋元才加さんのTwitter投稿に対して共感している人は多かったです。

外国籍だろうが、日本に税金を収めている以上は給付金を貰うべきという意見が多かったですね。

国際結婚が多くなってきている現在において、単純に外国籍という根拠で制度を整えていくのにも限界がきているのかもしれませんね。

Sponsored Link

秋元才加のTwitter投稿に対する世間の反応には反対意見も

一方で、秋元才加さんのTwitter投稿に対する反対意見も多く見られました!

帰化しないなら日本人ではない。母国に助けを求めてください。 あとは政府間交渉です。

SNSの声

SNSの声

最後に自分を守ってくれるのは母国。 母国を離れて暮らすリスクは危機の時に気付くもの。 敗戦時に内モンゴルから日本人全員引き上げたが、あくまでも日本国籍の人だけ。協力者や家族であっても外国人は置いていかれた。

どこの国でもまずは自国民優先ですべての権利を持ちたいなら帰化するしかないですね。 逆に生活に困ったときに自国が助けない方がおかしいでしょう。本来生活に困ったら国に帰るのが当たり前です。

SNSの声

SNSの声

才加ちゃんあえて一言… 滞在が合法なら何の問題もない 滞在が非合法なら非難当たり前 何故→法治国家だから 郷に入らば「些細なことでも」郷に従え・・・・・ 稀に情治国家があり感情が認められる国はある しかし 日本は鉄壁な法治国家だから法律に従わない輩には恐ろしく冷酷なので……

反日するのなら祖国に帰ればよろし。それは大事だよね。意外と日本は優しい国かもよ。住みにくいけどね。

SNSの声

SNSの声

外国人でも、きちんと法的手続をして(来日、登録、住民票)あるなら対象となるようです。 不法入国者や一時滞在者などに対しては出さないのでしょう。 外国人にもいろいろありますからね。法を守る人は法に守られるのです

国籍が重要でしょ! 国会議員は国民の財産を守るのが仕事(国民のための仕事をしてない人もいます) 自衛隊は国民を守るのが仕事(現場では国民以外も救助しています) 日本に住んでいるの人と国民では隔たりがあります。 他国も同様です。長く住んでも国民(国籍)が違うとはそう言うことです。

SNSの声

SNSの声

不確かな事をツイートして外国人の方の不安を煽るのはやめて下さいまず分からなければ厚労省のHP等を見る等ご自分なりに努力してから発信して下さい外国人の方々や日本人にもこの様な不確かな情報は今一番迷惑だと何故分からないかなぁあなたは少なくとも日本の教育を受けたのですよね

日本に長く住んでる外国人 外国に長く住んでる外国人ですよね。 権利ばかり主張するのに、帰化すらしない、帰化しないという事は、その国に尽くすつもりもないと思われても仕方ない。 なのに、長く住んでるというだけで権利を主張する。そんな人は何処の国でも嫌われると思いますがね。

SNSの声

SNSの声

自国に帰って下さい。自分も外国で長く暮らし、税も収めましたが、日本に戻りました。

世間の反応は賛否にわかれますね。

反対意見の中には、「秋元才加さんの投稿に賛成はしつつも細かいところを見ると反対の余地がある」といったものから、全面的に頭ごなしに批判するというものもありますね。

不法滞在する外国人に給付が行くことを納得しない人や日本国籍を取ればいいじゃないかという人などがおおいですね。

秋元才加の外国籍の母親は給付対象?


2020年4月19日現在までの情報によると「住民基本台帳に記載されているすべての人を給付の対象にするため、国内に住む日本人だけでなく、3か月を超える在留資格などを持ち、住民票を届け出ている外国人も受け取れるようになる見通し(参考本:NHK速報)」でいるようです!

秋元才加さんの母親も給付されそうですね。

Sponsored Link