2018年4月28日に放送されている世界一受けたい授業に出演する佐藤オオキさん。
佐藤オオキさんは、人気テレビ番組に出演するほど今ぐんぐん名前が一般人にまで浸透している方ですが、彼について知っている人はそんなに多くない気がします。
なので、今回は佐藤オオキさんがどんな人なのかについてと、デザイナーとして活躍する佐藤オオキさんの身につけている服のブランドについて記事を書きました。
佐藤オオキってどんな人?
|
佐藤オオキさんは早稲田大学大学院を卒業した年に、デザインオフィス「nendo」を設立しています。
2006年には、Newsweek誌で「世界が尊敬する日本人100人」、2007年には同志でnendoが「世界で注目する中小企業100社」に選出されます。
数々の作品が世界の美術館に収蔵されたり、数々の受賞歴をお持ちの方です。
僕は佐藤オオキさんのことを、恥ずかしながら知らなかったのですが、プロフィールを見たただけでも世界に注目を浴びている日本のデザイナーであることがわかります。
佐藤オオキさんは、愛用しているものがいろいろと多いらしく、気に入ったものは何年間も使い続けるそうです。
その効率的でシンプルな習慣は、なんだかとてもデザイナーっぽいですね!
そんな、佐藤オオキさんが作品をスケッチする時に使う無印良品について記事を書いています。
よかったら見てください。
佐藤ナオキさんが来ている服のブランドは?
佐藤オオキさんは、気に入った服はいくつも購入して毎日身につけ続ける、いわゆる「ノームコア」の方らしいです。
ノームコアの人でよく名が上がるのはスティーブ・ジョブズやザッカーバーグですが、彼らのように日々頭を酷使する人にとっては、できるだけ他のことで頭を使いたくないのでしょう。
そのため、同じ服を何枚も買って身につける「ノームコア」というスタイルを取ることにしたのだと思います。
佐藤オオキさんもそんな方の一人ということですね。
では「ノームコア」スタイルの佐藤オオキさんが身につける服のブランドはなんでしょうか?
最初のブランドが、「VENEX(ベネクス)」のリカバリーウエアです。
ベネックスは休息専門のウェアを販売しています。
このリカヴァリーウェアはナノプラチナなどの鉱物を繊維一本一本に練り込んだ特殊素材を使用しているため、睡眠の質を大幅に改善するそうです。
次のブランドが、「カンペール」のシューズです。
カンペールは、靴専門のブランド企業です。
佐藤オオキさんは、学生の頃からこのブランドの靴を愛用しており、一度に5,6足を買うこともあるそうです。
最後のブランドが、「カルティエ」のタンクの腕時計です。
カルティエは誰もが知っている有名なブランドですよね。
このブランドの時計を買う前に、3日ほど時計を研究したそうです。
ちなみに、佐藤オオキさんの作品についてもまとめています。
よかったら見てください。
まとめ
以上、
今回は佐藤オオキさんの身につけている服のブランドを中心に記事をかきました。
|
ということでした!
ノームコアを実践する人が増えそうですね。
興味がある方は実際にブランドに触れてみるといいですね!