世界バレー女子2018が台風24号により延期や中止になることはあるのでしょうか。
バレーボールの試合は屋内で行われますので、台風24号が上陸した日と試合の日が重なったとしても一見大丈夫のように思われますが、台風の影響は屋外だけではなくて屋内に及ぶこともありえますよね。
例えば、停電になってしまうとか。
それに交通網が乱れてしまえば、試合会場にまで来る事自体に支障が出てきます。
今回は世界バレー女子2018が台風24号により延期や中止になるのかどうかについてまとめました。
目次
世界バレー女子2018開催期間中に台風24号が上陸する?
世界バレー女子2018の開催期間中に台風24号が日本列島に上陸しそうですね。
【台風情報】大型で非常に強い台風24号は、沖縄の南海上を北にゆっくりと進んでいます。
今後、海面水温の高いエリアに移動することで再び勢力を強め、29日(土)には南西諸島を通過する予想。また、日曜以降は日本列島縦断の恐れがあるため、最新情報の確認と早めの対策を。https://t.co/L6tskLVoRm pic.twitter.com/sR0j9XzZwp— ウェザーニュース (@wni_jp) September 26, 2018
世界バレー女子2018が開催される期間が2018年9月29日~10月20日です。
こちらの情報によると、台風24号は2018年9月30日AM3:00に九州に上陸し、10月2日AM3:00に北海道を通り去っていきます。
つまり、9月30日~10月2日の期間は世界バレー女子2018の開催期間とかぶってしまいます!
この期間は第一次ラウンドになりますが、日本のところどころの会場で世界バレーの試合日程が組まれています!
世界バレー女子2018が台風24号により延期や中止になる可能性は?
では、世界バレー女子2018はそんな台風24号により延期や中止になってしまうのでしょうか。
調べてみると、静岡県浜松市のバレーボール協会が、台風24号を受けて、開催の中止や延期についてコメントしています。
どうやら、浜松市の会場での試合は延期や中止はなく、いまのところ日程通りに開催される予定ですね!
やはり屋内スポーツなので延期や中止までには及ばなかったようですね。
世界バレー女子2018を楽しみにしてる人たちからすれば、できれば延期や中止は避けてほしいところですね。
ただ、会場に足を運ぶ人は天気の大荒れが予想されるので、気をつけて足を運んでください。
他の地域のコメントはまだ見受けられていませんが、おそらく台風24号が上陸したとしてもいまのところ延期や中止をすることなく日程通り開催されるのではないでしょうか。
4年に一度の大きな大会なので、よほどのことがない限り大丈夫そうです。
世界バレー女子2018メンバーをチェック!
今回の世界バレー女子2018のメンバーでありエースの黒後愛さんに注目が集まっています!
いくつか黒後愛さんについての記事を書いたので開催前に確認したい方はぜひ読んでください。



【世界バレー女子2018】台風24号による延期や中止はある?:まとめ
以上、今回は世界バレー女子2018が台風24号により延期や中止になるのかどうかについてまとめました。
- いまのところ台風24号による延期や中止の知らせはない
- 世界バレー女子2018は日程通り開催される予定
ということでした!
世界バレー女子2018を楽しみに待ちましょう!