8月25日・26日に放送される24時間テレビのランナーにみやぞんが選ばれましたね。
みやぞんは記者からの質問で今年はリーゼントをキープしますなんて言っていましたが、本当にできるんでしょうか。笑
そもそもみやぞんがリーゼントにしている理由も気になりますし、そのリーゼントの作り方やセット方法も気になってきました。
なので今回はみやぞんがリーゼントの理由と、リーゼントの作り方やセット方法、24時間マラソンでリーゼントをキープできるのか、について記事を書きました。
みやぞんがリーゼントの理由は?
みやぞんがリーゼントで決める理由はなんでしょうか。
みやぞんは以前、行列のできる法律相談所で、リーゼントにする理由を尋ねられたところ「リーゼントがいいんです!」と答えていました!
理由になっていませんが、とてもみやぞんらしい答えですよね。
みやぞんは音楽センスもありますから、理論的に物事を考えるというよりかは、感覚的に物事を捉えるといった習性がありそうですね。
なので「リーゼントがいいんです!」という理由を述べることも理解できます。笑
みやぞんのリーゼントの作り方やセット方法は?
理由がよくわからないみやぞんのリーゼントの作り方やセット方法はどうなんでしょうか。
調べたところ、
みやぞんさん自身がリーゼントの作り方やセット方法を番組で丁寧に紹介していました。
具体的な作り方やセット方法の手順を追っていきましょう。
まず、はじめに前髪をブローして立ち上げます。
前髪を下から上に巻き上げるようにしてブローします。
前髪が立った後は、ジェルを使います。
ジェルを手前から後ろ側へなじませるように塗ります。
全体にジェルが行き届き形が大まかに整ってきたら、櫛を使います。
櫛で髪の毛を手前から後ろ側へすきます。
最後は、首を斜めに傾けた状態でスプレーをかけ、かためます。
これでみやぞんのリーゼントは完成です!
どうでしたか?
興味のある方は、さっそくこの作り方・セット方法でみやぞん風リーゼントを試してみてはどうでしょうか。
みやぞんのリーゼントは24マラソンでキープできるの?
そんなみやぞんのリーゼントは24時間テレビのマラソンでキープし続けることができるのでしょうか。
今の作り方やセット方法を見る限り、マラソン後半でキープできなくなってしまう気はしますよね。
ただみやぞんはイッテQなどのロケでよく激しい運動をするのですが、その時はリーゼントがキープされている印象はありますね。
なので、もしかしたら24時間マラソンでもリーゼントをキープし続けることができるかもしれません。
本番の24時間マラソンのみやぞんのリーゼントに注目ですね!
まとめ
以上
今回はみやぞんがリーゼントの理由と、リーゼントの作り方やセット方法、24時間マラソンでリーゼントをキープできるのか、について記事を書きました。
|
ということでした!
これからもみやぞんを応援しましょう!