AbemaTV「日村がゆく」で一躍有名になった崎山蒼志さんですが、弾き語りスタイルで楽曲を手がける以外にもKIDS’A(キッズエー)というバンドでボーカルを担当しているのを知っていましたか?
今回は、崎山蒼志さん自身ではなく、このKIDS’A(キッズエー)にフォーカスして記事を書きました。
KIDS’A(キッズエー)の他のメンバーについて、ライブ日やチケットやライブ動画について、まとめました。
KIDS’A(キッズエー)の崎山蒼志以外のメンバーは?
KIDS’A(キッズエー)の崎山蒼志以外のメンバーは誰なんでしょうか。
調べたところ、
ドラム(左):椋本翼翔(むくもとつばさ)
ベース(右):田花侑青(たばなゆうせい)
でした。
KIDS’A(キッズエー)は崎山蒼志さんを含むこの3人のメンバーで構成されているんですね。
3人とも保育園児に音楽を始めていて、KIDS’A(キッズエー)はそんな3人が同じ音楽教室で意気投合したのがキッカケとなって2013年7月に結成されたそうです。
KIDS’Aは[U-15]Music Bash決勝ライヴに出演しています
中学生とは思えないほど、しっかりとしたバンドになっていますね。
崎山蒼志さんはもちろんですが、他のメンバーの2人も様になっていますね!
KIDS’A(キッズエー)のライブ日やチケットは?
KIDS’A(キッズエー)のライブ日やチケットを調べてみたのですが、
どうやら基本的には地元の静岡県のライブハウスにちょくちょく出演しているみたいですね。
東京でライブを行うなどの情報はまだ見られませんでした。
そのうち、東京でライブが行われるかもしれませんね。
KIDS’A(キッズエー)のライブ動画は?
KIDS’A(キッズエー)のライブ映像はこちらです。
小学生と中学生で結成されたバンドとは思えないほど、形ができていますね。
これはライブ動画ではないのですが、崎山蒼志さんがかなり幼い頃のバンドのセッション動画ですかね。
声がめっちゃ高いですね。声変わりする前の崎山蒼志さんの歌声ですね。
こんなに小さいときからバンドってこんなにも形が整っているものなんですかね。
普通のアマチュアバンドよりも全然音楽性がしっかりとしているし、ブレがないように僕には感じてしまいます。
KIDS’A(キッズエー)が解散しないことも祈るばかりですね。
東京でライブをやった日には、あっという間にチケットがソールドアウトしそうですね。
まとめ
以上
今回はKIDS’A(キッズエー)の他のメンバーについて、ライブ日やチケットやライブ動画について、まとめました。
|
ということでした!
KIDS’A(キッズエー)をこれからも応援しましょう!
ちなみに、
崎山蒼志さんの基本的なプロフィールや作詞作曲のやり方については別の記事で書いています。
興味がありましたら読んでください。